今回は根管治療について解説していきます。
根管治療(こんかんちりょう)は、歯の中にある神経や血管(歯髄)が虫歯や外傷で感染・炎症を起こした際に行う治療です。
感染した歯髄を丁寧に除去し、根管内を洗浄・殺菌してから薬剤を詰め、最終的に土台や被せ物を装着します。神経を取る治療のため、丁寧かつ清潔な処置が求められます。
根管治療を怠ると、炎症が歯の根の先に広がり、最悪の場合は抜歯が必要になることもあります。
自分の歯を残すためにも、精密な治療が欠かせません。
他院で抜歯と言われてしまった方や繰り返す虫歯にお悩みの方は、ぜひ当院までお越しください。