今回は虫歯の負のサイクルについて解説していきます。
虫歯は、治療しても再発することがあり、これを繰り返すと「虫歯の負のサイクル」に陥ってしまいます。
たとえば、虫歯を削って詰め物をしても、その境目から再び細菌が侵入し、二次虫歯が起こることがあります。
さらに治療を重ねることで歯の構造が弱くなり、最終的に抜歯に至るケースもあります。
こうしたサイクルを防ぐには、精度の高い治療と予防ケアの両方が不可欠です。日々のセルフケアに加え、定期的な歯科受診で早期発見・早期対応を心がけましょう。
定期的な検診や虫歯の症状に気づいた際は、ぜひ当院までお越しください。