診療時間 9:00 - 13:00 / 14:00 - 18:00
休診日 日・火・土午後・祝

コラム

COLUMN

2025.09.16 歯のメインテナンス

歯の着色を防ぐには

 

今回は歯の着色を防ぐにはについて解説していきます。

歯の着色は、コーヒーや紅茶、赤ワインなどの色素を多く含む飲食物や、喫煙によって引き起こされます。

また、歯の表面にプラークや歯石がたまっていると、色素が付きやすくなります。着色を防ぐには、飲食後のうがいや水分補給、丁寧な歯磨きが有効です。

加えて、着色しにくいセラミック治療や、定期的な歯科でのクリーニングも効果的です。日頃からの意識とケアで、自然で清潔感のある白い歯を保ちましょう。

歯の着色が気になっている方は、ぜひ当院までご相談ください。

二番町デンタルオフィスでは歯科用顕微鏡など先進の器材を使用して、なるべく歯を抜かず、歯を残すような治療をしています。

お子さまからご年配の方まで地域の皆さまのお口の健康を守り、笑顔の絶えない歯科医院を目指しておりますので、お口のことでお困りごとがございましたら何でもお気軽にご相談ください。

◆二番町デンタルオフィス
〒790-0002 愛媛県松山市二番町3丁目4−4−17

[ 住所 ] 〒790-0002 愛媛県松山市二番町三丁目4番地17

[ アクセス ] 市内電車 大町道駅・県庁前より徒歩5分

ご予約・お問い合わせ

09:00-13:00 - - -
14:00-18:00 - - - -

第1・第3土曜は休診日です

クリニック・ドクターについての情報はこちら