ホワイトニング
WHITENING

自然な白さで、美しい笑顔に
歯の黄ばみやくすみは、食生活や加齢によって毎日しっかりと磨いても起こることがありますが、ホワイトニングを行うことで改善することができます。歯の黄ばみが気になっていつしか笑顔を無意識に隠してしまっていませんか? ホワイトニングでは日々のケアでは落とせない黄ばみや色素を取り除き、自然な白さにすることができます。
二番町デンタルオフィスでは患者さまのお一人お一人のご要望、状態に合わせたホワイトニングをご提案いたします。歯の色でお悩みの方はぜひご相談ください。

歯の黄ばみの原因
歯が黄ばむのは大きく2つ原因があります。1つ目は飲食物に含まれる着色物質によるものです。特に、コーヒーや紅茶、赤ワイン、カレーなどの色の濃い飲食物は、歯の表面に着色することがあります。飲食物とは少し違いますが、たばこも歯の表面にヤニが付着し、黄ばみや汚れを引き起こします。2つ目の原因は加齢によるものです。歯の表面のエナメル層が薄くなり、内部の黄色い象牙質が透けることで歯全体が黄色く見えるようになってしまいます。もし、歯が黄ばんでしまった場合でもホワイトニングを行うことで自然な白さを取り戻すことが可能です。
ホワイトニングの種類
-
01
ホームホワイトニング
専用のマウスピースを作り、ホワイトニング剤を入れてご自宅で行うホワイトニングです。低濃度の薬剤を使用するため、歯に優しく、後戻りしにくいのが特徴です。オフィスホワイトニングに比べて即効性はありませんが、自然な白さを長持ちさせたい方におすすめです。
-
02
オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングになります。ホームホワイトニングよりも強い効果があり、短時間で一気に白くしていきます。一回の施術で効果を実感しやすいため結婚式などイベント前におすすめです。専門の歯科医師や歯科衛生士が施術するため、安全性が高く、ムラなく仕上がります。
-
03
ディアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせたホワイトニング方法です。それぞれのメリットを活かし、短期間で白さを実感できるだけでなく、その白さを長くキープすることができます。
歯科医院でのオフィスホワイトニングで高濃度のホワイトニング剤と専用の光を使い、即効的に歯を白くします。その後、ご自宅でのホームホワイトニングを続けることで、ゆっくりと薬剤を浸透させ、色戻りを防ぎながら白さを定着させます。この方法により、ムラのない自然な仕上がりになり、より長期間美しい白い歯を保つことができます。 -
04
ウォーキングブリーチ
ウォーキングブリーチは、神経を失って変色した歯を内側から白くするホワイトニング方法です。主に、過去に神経を取った歯(失活歯)が黒ずんだり黄ばんだりした場合に適用されます。
治療では、歯の内部にホワイトニング剤を入れ、数日間かけて徐々に歯を漂白します。薬剤を交換しながら白さを調整し、自然な仕上がりにすることが可能です。オフィスホワイトニングやホームホワイトニングでは効果が出にくい神経のない歯でも、ウォーキングブリーチなら内側からしっかり白くできます。
※ホワイトニング剤の影響で歯が脆くなり割れやすくなるリスクが高まります。
ウォーキングブリーチは、被せ物をせずに歯を白くできるメリットがありますが、デメリットも理解した上で治療を受けることが大切です。気になる方は、スタッフにご相談ください。
先進の設備を使用したホワイトニング
ティオンライト
愛媛県で2台目の先進ホワイトニング機器
当院では、愛媛県で2台目となるティオンライトを導入し、より効果的なオフィスホワイトニングを提供しています。ティオンライトは、専用のLED光を照射することでホワイトニング剤の効果を最大限に引き出し、短時間でムラなく美しい白さを実現します。
従来のホワイトニング機器は高温の光を使用することが多く、歯や歯ぐきへの負担を考慮しながら施術する必要がありました。しかし、ティオンライトは特殊なLED光により低温かつ高効率で薬剤を活性化できるため、より短時間で効果的にホワイトニングが可能です。また、発熱が少ないため歯ぐきへの刺激を抑え、安全に施術を受けられるのも大きな特徴です。マイクロスコープ、拡大鏡
歯の細部までこだわるホワイトニング
マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)や拡大鏡を使用し、より精密で効果的なホワイトニングを提供しています。これらの拡大機器を活用することで、歯の細部までしっかりと確認しながら施術を行い、ムラなく均一な仕上がりを実現できます。 ホワイトニングの前には、マイクロスコープを使って虫歯や歯周病がないか徹底的にチェックします。万が一、虫歯や歯周病が見つかった場合は、先に適切な治療を行い、口腔内を健康な状態に整えた上でホワイトニングを実施します。これにより、より安全で効果的なホワイトニングが可能になります。
また、歯の表面の状態を正確に診断し、薬剤を適切に塗布することで、ホワイトニング効果を最大限に引き出します。マイクロスコープや拡大鏡を使用することで、エナメル質の細かな凹凸や着色汚れを精密にチェックし、ムラのない自然な白さを実現できます。さらに、歯ぐきへの影響も細かく確認できるため、安全性の高い施術を提供できます。
ホワイトニングQ&A
-
Q.歯が不自然な白さになることはありますか?
A.加齢による黄ばみや飲食で付着した色素を除去するだけなので、不自然な白さではなく、自然な白さになります。
-
Q.ホワイトニングで痛みはありますか?
A.激しく痛むことはありませんが、歯が染みると感じることがあります。もしも、染みたり、痛みを感じた場合はすぐにご相談ください。
-
Q.ホワイトニングを受けることで歯や体に悪影響ありますか?
A.一時的に治療後も歯が染みたりする場合はありますが、数日で治ります。 その他ホワイトニングで体に影響はございませんのでご安心ください。
理想の白い歯を目指すあなたへ
無料カウンセリング&トータルケアプログラム

ホワイトニングを始めるにあたり、「自分に合った方法が分からない」「どれくらい白くなるの?」と不安を感じる方も多いかと思います。当院では、無料カウンセリングを実施し、患者さまの歯の状態やご希望を丁寧にお伺いしながら、最適なホワイトニングプランをご提案いたします。
また、当院のホワイトニングはただ歯を白くするだけではなく虫歯・歯周病なども予防し口内環境も一緒に整えるトータルケアプログラムを導入しています。そしてホワイトニングの効果を維持しやすい正しい歯の磨き方や、歯磨き粉・ケア用品の選び方、飲食物の注意点などを分かりやすくご説明し、日々のホームケアをサポートいたします。さらに、定期的なメンテナンスを実施することで、ホワイトニング効果を持続させながら、虫歯や歯周病の予防も同時に行うことが可能です。
せっかく手に入れた白い歯を長く保つためには、日々のケアと定期的なメンテナンスが重要です。当院のトータルケアプログラムで、健康で美しい歯を守りながら、輝く笑顔をキープしませんか?ホワイトニングに興味がある方は、お気軽にご相談ください。